グループウェアNavi > グループウェア比較ランキング
「敵を知り、己を知る」の格言にあるように、敵を知ることは勝利への第一歩です。グループウェアは敵ではありませんが(笑)、相手をよく知っておくことは何にも増して正確な判断をするためには欠かせません。本サイトでは、5つのグループウェア製品を選び、ランク付けをしてみました。ランキングを見ることで俯瞰的にグループウェアの全容を目に焼き付けましょう。
総合満足度
価格5
使いやすさ5
カスタム性5
連携5
評判5
開発会社 | 株式会社アイアットOEC |
---|---|
参考利用価格 | 500円(利用人数によって変動) |
製品概要 |
|
WaWaOfficeは企業内LANを使用し仕事の情報共有やコミュニケーションを効率化向上を目的としたグループウェアです。ASPを導入することでコストを抑えご提供しています。シンプルな画面なので直感的な操作ができ、ニーズに沿ったカスタマイズを行えます。
総合満足度
価格5
使いやすさ5
カスタム性4
連携4
評判5
開発会社 | サイボウズ株式会社 |
---|---|
参考利用価格 | クラウド版スタンダード月額500円、プレミアム月額800円/1ユーザー(5ユーザーから利用可能)、パッケージ版10ユーザー63800円から |
製品概要 |
|
サイボウズは日本企業のビジネス形態に合わせたグループウェア。クラウドで提供され、時間や場所を選ばないワークスタイルを実現。顧客ごとにサブドメインを発行、独自のログインURLを設けるなど、安全面も強化されています。
総合満足度
価格5
使いやすさ4
カスタム性4
拡張4
評判5
開発会社 | 株式会社ネオジャパン |
---|---|
参考利用価格 | パッケージ版月額39,800円/5ユーザーから、クラウド版月額2000円/5ユーザー |
製品概要 |
|
現場主義を掲げるデスクネッツネオは誰でも直感的に使える簡便さを追求したWebベースのグループウェア。323万のユーザーを獲得した実績(2015年9月現在)を持ち、社内ソーシャルのネオツイなど現場コミュニケーションを推奨するツールを搭載しています。
総合満足度
価格4
使いやすさ4
カスタム性4
拡張4
評判4
開発会社 | ナレッジスイート株式会社 |
---|---|
参考利用価格 | 月額38,500円(3GBストレージまで)、追加ストレージ 1GB/月額8,750円 |
製品概要 |
|
ナレッジスイートはSFA、名刺CRMなどGRIDYシリーズを搭載した統合型ビジネスアプリケーション。さまざまな機能をオールインワンで提供するほか、PCに限らずモバイルでも快適な利用を実現し、業務効率をアップ。料金はユーザー数ではなくデータ蓄積量に対応。
総合満足度
価格3
使いやすさ4
カスタム性4
拡張4
評判4
開発会社 | 株式会社NIコンサルティング |
---|---|
参考利用価格 | 月額400円/1ユーザー、初期導入費用50,000円 |
製品概要 |
|
NIコラボスマートはレスポンシブWebデザインによりデバイスに左右されない操作環境を実現。言語やタイムゾーンの切替えも可能なグローバル使用。高機能ワークフローを標準装備の上、社内ソーシャル機能も充実、同社SFAとの連携も果たした上で低価格を維持しています。
各製品の特色をランキング形式で見ていただくことで、グループウェア各製品、サービスの在り様を俯瞰的に把握することができたと思います。全体的な地図を手にしてしまえば、もう迷うことはありません。
ここから先は、貴社の目標を念頭においていただきながら、グループウェアの特色を深掘りし、チューニングを図っていきましょう。